ポータブルレントゲン撮影のイノ・メディカル
  • Top
  • 事業内容
  • アンケート結果
  • 業務レポート
  • 概要・お知らせ
  • 問い合せ
  • 個人情報

New!アンケート調査

 これまでのアンケート調査は​
≪初めてポータブルレントゲン撮影を実施された施設様≫
だけにアンケート調査のご協力をお願いしておりましたが、リニューアルいたしまして、
≪弊社でポータブルレントゲン撮影を実施した全ての施設様≫
にアンケート調査のご協力をお願いすることなりました。

 大変お忙しい中、回答するお時間もなかなか取りずらいとは思います。これまでも、
ご協力をお願いしました全ての施設様からご回答をいただけたわけではございませんが、
その様なお忙しい状況でも、ご回答いただけました結果を掲載させていただくことになりました。
これからも、多くの施設にご協力をお願いしていくことになりますが、忌憚のないご意見を
​お聞かせいただければ幸いでございます。

2018年6月18日(月)

18/6/2018

0 コメント

 
奈良県の施設の施設長から
​アンケートを返信いただきました。
画像
アンケートにご協力いただき、ありがとうございます。

 打合せの時に、ポータブルレントゲン撮影のことはご存知だとおっしゃっていらっしゃいましたが、コストの面で実際の撮影まで至らなかったようです。しかし、今回、弊社にご依頼いただけたことは、コスト面でもご満足いただけたのかと感じておりますのと共に、感謝もしております。

 利用者様の服装の準備についてご指摘をいただきました。こちらの施設は昨年に撮影を実施させていただきましたが、その際の反省点から、服装の準備、注意点などを記載した案内を作成させていただきました。現在は、その案内を事前に、施設の責任者にお渡しして、よりスムーズな撮影ができるようになりました。ですので、今年度の撮影の際には、その案内を事前にお渡しさせていただきます。ご指摘、ありがとうございます。

 これからも、末永いお付き合いを、よろしくお願い申し上げます。(山本)
0 コメント

2018年6月13日(水)

13/6/2018

0 コメント

 
4月に初めてポータブルレントゲン撮影を実施された、
京都の特別養護老人ホームからのアンケート結果です。
画像
・アンケートへのご協力、ありがとうございます。

 ポータブルレントゲン撮影を初めて実施する際に大きく3つのメリット
 ☆介助の負担が減る
 ☆時間の負担が減る
 ☆移動の負担が減る

がありますが、天候に左右されにくいのも一つだと思います。
今回は、色々なメリットを感じていただき、非常に良かったと思います。

ただ、書いていただいているように、2回目、3回目・・・と継続していただきたいと思っておりますので、次年度以降も『前年よりも良かったね』と言っていただけるよう、常に気を引き締めて、会社としても発展し、レントゲン撮影以外でもメリットを感じてもらえるような提案ができるように努力してまいりたいと思います。どうか、これからも末永いお付き合いを、よろしくお願い申し上げます。(山本)
0 コメント

2018年6月8日(金)

8/6/2018

0 コメント

 
ポータブルレントゲン撮影を4月に実施した、
京都府下の施設の看護職員の方から返信をいただきました。
画像
・アンケートへのご協力、ありがとうございます。
 以前は、レントゲン車に施設まで来ていただいたそうですが、やはり、要介護の重度の方は大変だったようです。今回、ポータブルレントゲン撮影を勧めさせていただいて、これまでの問題点が解決できるうえに、時間の短縮、職員や利用者の負担軽減などのメリットを感じて実施していただくことになりました。

 弊社の対応にも、満足いただけたようで安心いたしました。ひとへに、貴施設の職員の方々のご協力があってのことと感じております。これで満足することなく、いつの時もご満足していただけるよう、気を引き締めてまいりたいと思います。どうか、これからも末永いお付き合いをしていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。(山本)
0 コメント

2018年6月7日(木)

7/6/2018

0 コメント

 
ポータブルレントゲン撮影を4月に実施した、
京都府下の施設の主任からの返信です。
画像
・アンケートのご返信、ありがとうございます。
 口頭で説明を聞いただけでは想像が難しいかもしれませんが、実施してみると短時間の間でも慣れてこられているのがわかるほどスピーディになっていくのを感じました。

 当然、弊社だけでは撮影できるわけもございませんので、施設側との打合せや事前準備、職員配置など、貴施設様のご協力があってのことだと思っております。
 
 毎年、細かい改善点なども発見しながら、より良い撮影ができていけばと思っております。これからも、末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。(山本)
0 コメント

2018年6月4日(月)

4/6/2018

0 コメント

 

ポータブルレントゲン撮影を5月に実施した、

​大阪府下の施設の事務長からの返信です。

画像
・アンケートのご返信、ありがとうございます。
貴施設様の不手際など、とんでもありません。私の説明では、なかなか想像しにくかったのだろうと思います。もう少し、具体的に想像がつく説明ができるように努力いたします。

​ 今年、実際のポータブルレントゲン撮影を経験されて、次年度以降は、この経験をもとにさらにスムーズな撮影が行えるかと思います。弊社だけでは、スムーズな撮影が実施できません。貴施設様のご協力があってのことと思っております。これからも、末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。(山本)
0 コメント

    アーカイブ

    3月 2025
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    7月 2020
    10月 2019
    5月 2019
    2月 2019
    10月 2018
    6月 2018

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

Copyright (C) 2017 Ino.medical Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • Top
  • 事業内容
  • アンケート結果
  • 業務レポート
  • 概要・お知らせ
  • 問い合せ
  • 個人情報