先日、ポータブルレントゲン撮影が初めてといわれていた、奈良県の特別養護老人ホームさんにお伺いしました。 この度は、大変お忙しい中、アンケート調査にご協力いただきまして、ありがとうございます。
こちらの施設も、事前に訪問して、できるだけ丁寧にご説明させていただき、撮影の大まかな流れや、場所の確認などを行いました。だいたい、1時間で40名程度の撮影ペースでとご説明させていただいても、想像するのは簡単ではないので、このような感想を頂いたのかもしれません。 弊社のサービスにもご満足いただき、他の施設にも薦めたいと思っていただき、本当にありがとうございます。次年度の撮影依頼も、お待ちしております。
0 コメント
先日、撮影にお伺いしました和歌山県の特別養護老人ホーム様に、アンケートにご協力いただきました。 この度は、お忙しい中アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
この特養様は、アンケートに書いておられますように、提携クリニックまでピストン送迎でレントゲン撮影をされていたから、ポータブルレントゲン撮影へと変更された施設です。こちらの施設は、事前の打ち合わせの際に、撮影場所の確認など、ある程度の打ち合わせをさせていただくことができましたので、撮影のイメージがしやすかったのかもしれません。ポータブルレントゲン撮影の当日も、誘導が非常にスムーズでしたので、撮影も滞りなく終えることができました。(こちらの施設での撮影につきましては、撮影リポートのほうでも詳しく書かせていただいております。) 今年度だけの撮影に終わることなく、次年度以降も末永いお付き合いをさせていただけることを切に願っております。今後とも、よろしくお願い申し上げます。 京都市内の施設様より、アンケート調査にご協力いただけました。 これまでは、レントゲン車での撮影をされていたようです。 アンケートにご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
通常、レントゲン車での撮影をされていたようですが、今回は、その当日に撮影できなかった方への撮影ということでお伺いいたしました。次年度からの検討材料として、デモンストレーション的な意味合いもあった撮影でしたが、非常に、喜んでいただけたようで、弊社といたしましても安堵しております。読影結果につきましては、現在弊社では、撮影後2週間以内のお届を徹底できるように努めております。今回は撮影後10日程度でお渡しすることができ、それが実施できてよかったと思っております。 次回以降も、非常に前向きにご検討していただけているようで、ありがとうございます。弊社といたしてましても、今回だけでなく、末永いお付き合いをさせていただけることを望んでおります。今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。 (株)イノ・メディカル 山本 卓司 先日の大阪府の施設(特養)からの追加回答です。 アンケートへのご協力、ありがとうございます。
|